falと数学

方程式の有理数解

PDFファイルはこちら

3次方程式の有理数解

定理 ax3?+?bx2?+?cx?+?d?=?0?(a,?b,?c,?d,?a?≠?0) が有理数解q/pを持つ

paの約数かつ,?qdの約数

(証明)

q/p(p,?qは互いに素)は ax3?+?bx2?+?cx?+?d?=?0の解だから a(q/p)3?+?b(q/p)2?+?c(q/p)?+?d?=?0両辺にp3を掛けてaq3?+?bpq2?+?cp2q?+?dp3?=?0 (*)を以下のように変形する. ?−?aq3?=?p(bq2?+?cpq?+?dp2)?−?dp3?=?q(aq2?+?bpq?+?cp2) p,?qは互いに素だから,

より?−?aq3pの倍数 ?⇒?apの倍数 ?⇒?paの約数

より?−?dp3qの倍数 ?⇒?dqの倍数 ?⇒?qdの約数

n次方程式の有理数解

定理 anx?+?an?−?1xn?−?1?+???+?a1x?+?a0?=?0?(各akは整数,?a0?≠?0) が有理数解q/pを持つ

panの約数かつ,?qa0の約数

(証明)

q/p(p,?qは互いに素)は ax3?+?bx2?+?cx?+?d?=?0の解だから an(q/p)n?+?an?−?1(q/p)n?−?1?+???+?a1(q/p)?+?a0?=?0両辺にpnを掛けてanqn?+?an?−?1pqn?−?1?+???+?a1pn?−?1q?+?a0pn?=?0 (*)を以下のように変形する. ?−?anqn?=?p(an?−?1qn?−?1?+???+?a1pn?−?2q?+?a0pn?−?1)?−?a0pn?=?q(anqn?−?1?+?an?−?1pqn?−?2?+???+?a1pn?−?1) p,?qは互いに素だから,

より?−?anqnpの倍数 ?⇒?anpの倍数 ?⇒?panの約数

より?−?a0pnqの倍数 ?⇒?a0qの倍数 ?⇒?qa0の約数

PDFファイルはこちら